H. B.

メディアアライアンス事業部
メディアパートナー部 2課 リーダー

先を読み、
仮説を立てて、備える

ひたすらバレーに打ち込んだ青春時代を送る。ポジションはセンター。将来は監督か指導者を目指していたが新しいチャレンジを、と就職の道を選ぶ。当初コミュニケーションに悪戦苦闘するも、少しずつ持ち味を出せるよう進化。いつかは気づきを与える存在になりたい。
Profile

【My Favorites】
バレー / 旅行 / スポーツ / ドライブ / 漫画 / 寿司 / ラーメン / ジブリ / 睡眠

バレーボールに打ち込んだ学生時代

中学からはじめたバレーで高校、大学とも推薦をいただき進学しました。ポジションはセンター。将来は実業団で活躍というよりも、教えるのが好きだったので指導者になりたかったんですね。だから最初は教職を目指していました。学校の先生やりながらバレー部の監督でもやろうかと。

でもここ数年で外部指導員が増えたんですね。その結果、先生が監督になるのが難しくなってしまった。そこで考えを切り替えて就活することに。ありがたいことに就職先を紹介していただけたり、そのまま大学で働く選択肢もありましたが、新たなチャレンジがしたくて友人とともに紹介会社に登録しました。

その会社主催の合同説明会で驚かされたのがフォースリーです。会社の自己紹介の時間でいきなりお金とはなんぞや、みたいな話を展開されて。他の会社は事業内容とかビジョンとか話すんですが、まるっきり違っていた。この社長、マジすごい…と夢中になって詳しくお話が聞けるブースへ。話を聞けば聞くほどこの人について行きたいと思いました。

入社直後に訪れたふたつの壁

その後の選考でも私の内面を見てくれて、この会社なら安心できると思いました。無事に内定をいただけたときは嬉しかったですね。ただ、社会人スタートがリモートになってしまったのは残念でした。業界や仕事内容よりも林さんに惹かれて入社を決めた私にとって最初からリモートワークというのは非常にやりにくかったですね。コミュニケーションが全然取れないし、なにがわからないかがわからない状態でした。

その後、出社に切り替わるのですが、また新たな問題が。どうやら私、人との距離感を間違えがちで。つい一気に詰めてしまう癖があったんです。あと思い込みが激しくて勘違いも多い。その結果、相手に嫌な思いをさせてしまう場面が少なからずあったんです。

もともとバレーのセンターというポジションは周囲に目と気を配り、仮説を立てます。その上で全員の先の動きを計算するんですね。それが染み付いていたみたいで。武器になれば強いけど、私の場合は弱点になっていた。もちろん改善するためのアドバイスをいただいて、少しずつ実行しています。話の間をつくる、先入観を捨てる、シンプルに解釈する。おかげで以前ほど指摘されなくなりました。

視野をいかに広く持つことができるか

所属はアフィリエイト部の2課。基本的に広告運用の仕事になります。やりがいは数字が伸びたとき。単純にうれしいですね。成果がすべて自分の数字に反映されるのと、半期の目標に向かって動くのをゲーム感覚で楽しんでいます。全く意識していなかったんですが、この仕事、やってみると私にすごくあっているなと。

仕事をする上で大切にしているのは、全員が利益を享受できること。クライアント、メディア、フォースリーの三者がwin-win-winになる。どこかひとつでもマイナスや利益がでないのではいずれみんな上手くいかなくなりますからね。三者が手を組んで一緒に商品を販売していくスタンスをキープしていきたいと考えています。

仕事が楽しいと感じているうちに苦手だったチャットでのコミュニケーションが上手くいくようになりました。正しい日本語を書くことで精一杯だったのが、いまでは相手にどう伝わるかということを意識するまでに。たまにチャット良くなったね、なんて褒めていただけることも増えてきて、自分でも成長したなと実感しています。

将来は“気づきを与えられる人”に

ゆくゆくは林さんみたいになりたい(笑)。林さんみたいにとは、つまり、気づきを与えられる人のこと。実はフォースリーと出会う前からの私の人生目標でもあるんです。将来どんな人になりたい?と聞かれたら一番に答えるくらい。だから最初に林さんに会った時は「目指すべきはこの人だ!」と思いましたね。

気づきって自分で得ることに意味がありますよね。だからたとえば後輩ができて、すごく悩んでいたとする。そのときこちらから察して声はかけるんだけど、決して答えは出さない。アドバイスはするんだけど、あくまで相手に考えてもらって、その上で答えを出させるように仕向けるんです。何もかも教えるのではなく、考えた結果を肯定してあげる存在ですね。

そうなるために足りていないのは圧倒的に知識量。知識があれば判断もできるし、適切な示唆を与えることができますからね。これからの仕事や社会人生活、さらに社内外の人間関係を通じて知識を蓄えていきます。幸い、周囲にはお手本中のお手本である林さんをはじめ、学びの多い上司、先輩がたくさんいますからね。恵まれた環境を活かしていきます。